インナーマッスルを鍛えて姿勢改善|姿勢改善・姿勢矯正は奈良県香芝市にある月乃日和へ

0745-44-9302
〒639-0222 奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間 / 火木金土曜日 9:00~20:00 水曜日 10:00~17:00
定休日 / 日曜日・月曜日
0745-44-9302
〒639-0222 奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間 / 火木金土曜日 9:00~20:00 水曜日 10:00~17:00
定休日 / 日曜日・月曜日
インナーマッスルを鍛えて姿勢改善|姿勢改善・姿勢矯正は奈良県香芝市にある月乃日和へ
こんにちは!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
奈良県香芝市にあるBody Work Studio 月乃日和 Tsuki-no-Niwaの柳田昌孝ことタローです!
本日は「インナーマッスル」を使って「無意識」に「持続的」に姿勢を保てるようにするにはどうすれば良いのか?ということについて話をしますね。
昨日のブログの最後の方で「立つ」までに「どれだけ姿勢を改善できるか?」ということが大事で「立つまで」に90%くらいのアプローチを終わらせておく必要があるということをお話させていただきましたがそれがヒントですね。
これは発育・発達学の考えで、子供を育てたことがある方はわかりやすいと思うのですが、子供の運動機能の発達って一段一段階段を上るように「段階的」なんですよね。
例えば首が座って、寝返りができるようになるといったように。首が座らない子供や寝返りができない子供は立って歩けるようにはなりません。1段目、2段目と順に上らないと10段目を上れることはないんですね。
10段目が「良い姿勢で立つ」ということなら1~9段目をきっちり上ることが大事だという考え方ですね。
ヒトは生まれてから、立って歩けるようになるまでに1年くらいかけて段階的にいろいろな筋肉をつけて、いろいろな動きをします。で、子供はまず、身体の表層にあるアウターマッスルより身体の奥にあるインナーマッスルが発達し、その筋肉の働きで動きます。
「手足で踏ん張って床を押して」寝返る赤ちゃん見たことないでしょ?首や手、あるいは脚からの連動した背骨の捻じりだけで寝返りをします。そしてうつ伏せになり、更に発達してくると頭を持ち上げ、背骨を柔らかく使ってからだを持ち上げます。
このように柔らかい動きはアウターマッスルの働きではなく、むしろ、アウターマッスルは柔らかく、インナーマッスルの働きを主体に動きます。
この動きができるようになる過程=運動機能(柔軟性やインナーマッスルの働き)があるから、立って歩けるようになるのです。
しかし、大人になって一度は獲得したこの動きができなくなった体で、アウターマッスルのパワーに頼って立って歩くために身体が固くなり肩こりや腰痛などの不調が生じるんですね。
姿勢の悪い人が姿勢を良くしようと思ってとる姿勢もまさにアウターマッスルをつかったパターンになってしまします。
「座り姿勢」を良くしたいのなら「座るまでに必要な過程の動き」、「立ち姿勢」を良くしたいのなら「立つまでに必要な過程の動き」をしっかり「獲得しなおす」と、「姿勢を保持するために必要なインナーマッスルが鍛えられている状態になっている」はずです。
姿勢は単純に「身体を整える」=整体だけではなく、発育・発達学の考えに基づき、「その姿勢を獲得するまでに身に必須となる運動機能を取り戻す」=インナーマッスル優位の柔軟性のある動きを取り戻すレッスンが必要だと月乃日和では考えております。
月乃日和では整体×自分で体を動かすレッスンという60分を提供しています。整体で動きやすい身体に整えたのち、自分で体を動かして立って歩けるようになるまでの動きをもう一度獲得しなおす練習をします。
ヒトが本来持つべき運動機能を獲得した状態で立って歩いて生活することによって不調が生じない体づくりを目指します。
立って歩き始めてしゃべれるようになったばかりの子供が腰痛や肩こりを訴えないでしょ?彼らには腰痛や肩こりにならない運動機能があるのです。その運動機能を取り戻しましょう!
HPはこちら→HPを見る
料金はこちら→料金をみる
○●——————————————●○
月乃日和
電話番号 0745-44-9302
住所 〒639-0222
奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間
火木金土曜日 10:00~20:00
水曜日 10:00~17:00
定休日 日曜日・月曜日
【月乃日和】無料アプリのダウンロード
アプリ名:ピラティスなど体幹を鍛えて全身ダイエット!奈良の【月乃日和】
■App Store → こちら
■Google Play → こちら
【月乃日和】質問・お問い合わせ窓口
■LINE@ → こちら
■問い合わせフォーム → こちら
【月乃日和】SNS
■Facebook → こちら
■Instagram → 月乃日和で検索
○●——————————————●○