奈良県香芝市の月乃日和|姿勢改善・猫背改善のための腹圧

0745-44-9302
〒639-0222 奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間 / 火木金土曜日 9:00~20:00 水曜日 10:00~17:00
定休日 / 日曜日・月曜日
0745-44-9302
〒639-0222 奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間 / 火木金土曜日 9:00~20:00 水曜日 10:00~17:00
定休日 / 日曜日・月曜日
奈良県香芝市の月乃日和|姿勢改善・猫背改善のための腹圧
こんにちは!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
奈良県香芝市にあるBody Work Studio 月乃日和 Tsuki-no-Niwaの柳田昌孝ことタローです!
本日は姿勢改善・猫背改善のために腹圧を高めるトレーニングについてお話します。
以前のブログでヒトはもともと猫背になりやすい骨格をしていて、それを腹圧で支えているという話をしました→こちら
この写真のように腹圧によって姿勢を維持しています。
月乃日和では発育発達学に基づく姿勢改善・猫背改善方法を用いるのですが、猫背で生まれてくる赤ちゃんが、背骨を伸ばしくいく過程の中ではじめに行うのが「腹圧を高めていく」ことです。
腹圧が高まってはじめて、写真のように背筋が使えるようになります。この順番がすごーく大事です!
赤ちゃんがどのように腹圧を高めているのかというと「泣く」ことによって腹圧を高めています。一生懸命声を出すと、お腹に力が入りますよね?あの感じです。
私たちは成人なので一人で大きな声を出すわけにはいかないので何をするのかというと、
「呼吸を使ったトレーニング」をします。「ドローイン」あるいは「スクープ(ピラティスではそう呼ぶ)」という方法です。
①お腹に手を当てます(手を当てると腹圧が高まることがわかりやすいから)。
②自分がリラックスしてできる範囲で背骨を伸ばし、写真の矢印のように足は床、頭は天井に向けて身体の「軸を伸張するイメージ」で立ちます。
ポイントは「リラックスしてできる範囲」です。この時点で腹圧が高まり、お腹が凹むのを感じれればベスト!
③鼻から息を吸い、口から細く長~く息を「吐き切ります」。ポイントは「リラックス(とくに肩や首周り)」と「軸の伸張」を維持することです。
息を吐くと腹筋が働きやすくなるので「背中が丸くなる」ことに注意してください。むしろ、息を吐きながら伸びるイメージです!
上手くできていれば写真のように腹圧が高まり、ウエストがかなり細くなります。
このように、腹圧を高める筋肉を「日頃から意識的に使うことによって、無意識の時に働いてくれている身体になっていきます」
月乃日和で提供しているエクササイズ・トレーニングはすべてこの呼吸を使って行います。60分のレッスンが終わるころには腹圧がしっかり高まり、姿勢改善・猫背改善にしっかりアプローチできるんですね!
姿勢改善・猫背改善に興味がある方、しっかりと腹圧を高めるエクササイズ・トレーニングがしたい方は是非この機会に奈良の香芝にある月乃日和をご利用ください!
月乃日和
電話番号 0745-44-9302
住所 〒639-0222
奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間
火木金土曜日 10:00~20:00
水曜日 10:00~17:00
定休日 日曜日・月曜日
【月乃日和】無料アプリのダウンロード
アプリ名:ピラティスなど体幹を鍛えて全身ダイエット!奈良の【月乃日和】
■App Store → こちら
■Google Play → こちら
【月乃日和】質問・お問い合わせ窓口
■LINE@ → こちら
■問い合わせフォーム → こちら
【月乃日和】SNS
■Facebook → こちら
■Instagram → 月乃日和で検索
○●——————————————●○