肩こりの原因、姿勢の歪みを徹底解説|奈良県香芝市にある月乃日和
0745-44-9302
〒639-0222 奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間 / 火木金土曜日 9:00~20:00 水曜日 10:00~17:00
定休日 / 日曜日・月曜日
0745-44-9302
〒639-0222 奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間 / 火木金土曜日 9:00~20:00 水曜日 10:00~17:00
定休日 / 日曜日・月曜日
肩こりの原因、姿勢の歪みを徹底解説|奈良県香芝市にある月乃日和
こんにちは!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
奈良県香芝市にあるBody Work Studio 月乃日和 Tsuki-no-Niwaの柳田昌孝ことタローです!
本日は「姿勢の歪み」がどのようなメカニズムを経て肩こりを生じているのか?ということを徹底解説します。
病院などの医療機関に行っても原因がはっきりしないことが多い肩こりですが、原因がはっきりしない場合こそ「姿勢」が原因になっていることは多々あります。
基礎知識として前回、前々回のブログを読んでおいた方が分かりやすい話になります。
肩こりの原因となる筋肉を書いてます
→こちら
肩甲骨の正しい位置を書いています
→こちら
では、話をしますが、肩こりにおいて重要な肩甲骨はヒトの身体においてバランスをとっている天秤のような働きがある側面があります。
骨盤という安定した土台、背骨という安定した柱があるからこそ左右のバランスがとれており、肩甲骨が正しい位置「ニュートラルポジション」に在れるのです。
しかし、姿勢が歪むと、下の写真右側のようになります。
姿勢を後ろから見ているイラストですが、土台となる骨盤や背骨が傾き肩甲骨の相対的な位置が変わります。
肩甲骨のところをアップで見てみると…
左の天秤のイラスト、ニュートラルポジションに対しての肩甲骨の位置と比較して、右の天秤のイラストは土台が傾いています。
背骨と肩甲骨の位置関係を示す線を重ねると、赤い線は相対的に左側が挙上、右側が下制していることがわかるでしょうか?
これで、肩甲骨のニュートラルポジションから位置が逸脱し、左の肩甲骨は僧帽筋や肩甲挙筋が短縮し、右の僧帽筋や肩甲挙筋は引っ張られている状態になります。
このようにストレスがかかった筋肉は血液循環が悪くなることにより酸素不足が生じ、老廃物が蓄積され肩こりが
発生します。
このように姿勢の歪みから肩甲骨の位置が変わり、筋肉にストレスがかかり肩こりになるというメカニズムが理解いただけたでしょうか?
そしてここからが重要です!
では、その歪みはどこから来ているのか?ということです。
私の個人的なイメージですが、一般的な整体や整骨院はなんでもかんでも「骨盤の歪み」が原因で「骨盤矯正をするよう勧める」印象があります。
2枚目のイラストのように、頭・首、背骨、骨盤・股関節、膝、足首のように原因は様々で、どこから始まった歪みなのかを丁寧に探る必要があります。
しかも、立っているときや寝てるときの静止時の歪みだけではなくて、動きの癖や筋肉のバランス(筋力のバランス)などなど、見るべきところはたくさんあります。
過去に大きな足首の捻挫経験がある、盲腸の手術をしたことがあるなんて方はそれが原因で肩こりになっていることも多々あります。
冒頭で言ったように、肩甲骨はヒトの身体においてバランスをとっている天秤のような働きがある側面があるので、体のどこからでも影響を受けます。
逆に言えば、肩以外の部分をしっかり整えることによって肩こりは解消・改善する可能性があるのですね!
肩がこるからといって原因を肩や首周りにフォーカスせず、他に原因を探ることが近道です。是非今回の話をご参考にしてください。
肩こりにおすすめの運動→こちら
肩こりに関する他のブログの記事→こちら
月乃日和のブログ記事一覧へ→こちら
公式HPはこちら→HPを見る
整体・パーソナルレッスン用のHPはこちら
→HPを見る
月乃日和
電話番号 0745-44-9302
住所 〒639-0222
奈良県香芝市西真美1-5-1 プラザ西真美4階
営業時間
火木金土曜日 10:00~20:00
水曜日 10:00~17:00
定休日 日曜日・月曜日
【月乃日和】無料アプリのダウンロード
アプリ名:ピラティスなど体幹を鍛えて全身ダイエット!奈良の【月乃日和】
■App Store → こちら
■Google Play → こちら
【月乃日和】質問・お問い合わせ窓口
■LINE@ → こちら
■問い合わせフォーム → こちら
【月乃日和】SNS
■Facebook → こちら
■Instagram → 月乃日和で検索
○●——————————————●○